トラベルノートで旅の思い出をずっと残そう!
- #お役立ちアイテム
- #創造力を育む
- #春・夏・冬休み
- #親子でたのしむ
待ちに待った夏休みがはじまりました。
長期休みに家族旅行の予定があるお家も多いですよね。
お出かけ先の情報や、旅行中にどんな体験をしたのかを記録できる「トラベルノート」をつくって、今年の夏は子ども目線で思い出を残しましょう。
まずは旅行前の準備
はじめに、旅の日程や旅先でやりたいことを、子どもと話しながら記入していきます。子どもにとって旅行は、楽しくても「ただついていくだけのもの」になってしまいがちです。どこで何をするのか、どんなことを旅先でやりたいのかを一緒に考えることで、「家族全員でつくる旅」に。どんな道で行くのか、目的地は家からどれくらい離れているのかを自分で調べることで距離感を実感できる機会にもなります。
家や学校の授業を通してパソコンやタブレットの扱いに慣れている子どもも多いので、一緒に旅先の地図もネットで調べて想像を膨らませましょう。小学校中学年の社会の授業では「都道府県」や「県庁所在地」について習うので、学校での学びにもつながります。

出発
忘れ物チェックをしていざ出発。
スケジュールや地図を見ながら、目的地を目指します。

旅行中
旅先でもらった入場券や入館券、チケットなどはとっておきましょう。
(帰ってから旅の記念に貼ります。)
水族館や博物館に置かれている記念のスタンプもトラベルノートの最後にあるポケットのページに押して思い出を残しましょう。

帰ってから
家に帰ってきたら、旅先でもらった記念のチケットを貼って、楽しかったことや思い出に残ったことを絵に描いて旅の記録を完成させましょう。
家族で撮った写真や、自分で撮った写真をプリントして貼ると素敵な旅のアルバムに。

毎年トラベルノートをつくって旅の記録を残すと、数年後に見返したときに、子どもの成長の記録にもなります!
いつどこで、子どもが何を体験して成長したのか、家族でどんな思い出をつくったのかを残せたら素敵ですよね。
一年に一度の夏の旅行は、トラベルノートを使って楽しいものにしましょう!
トラベルノートの作り方はこちらから!